私よりもご高齢の研究者の方々の勇気ある行動に感謝します
私よりもお若い研究者の方々の勇気ある行動を尊敬します
高齢者と呼ばれる年齢層である私自身が、日常生活の中で感じたり思ったりしたことをつぶやく日記的なblog
暇さえあれば、というか気が向けば、メダカの稚魚を見る
鉢の中で生まれたて~数週間の稚魚が泳いでいる
1.2.3.......13 今朝は13尾確認した
数えるのは、メダカが泳ぎ回るし水草の陰にいたりするので容易ではない
薄い色で小さくて動きが遅い稚魚は孵化したばかり
大きくなれよ・・・🐟
そんな訳でメダカの稚魚を数えるのは視力検査に等しい
ところで日本学術会議解散?させられるの?
法案反対の座り込みが続いているようだけど・・・
私ももちろん反対だわ
働いているときに、戦争に関する研究が推奨された時期があって驚いた
もちろん関係ない分野の話ではあったが「戦争をしたがっている人」が確実に存在していることを実感した
子どもや孫たちに平和な国を残せるのだろうか?
楽天ブログを久しぶりに見てみたら、広告ばっかりでうるさいからやめた。
YouTube も広告多くて嫌になる 特に性的な画像らしきものが表示されると叫びたくなる
Facebook も訳の分からないうさんくさい広告を見せられる
X も広告が多い
民放TVももちろんCMが多い
だから・・・錦織選手とか大坂なおみ選手の試合があると、有料サイトでも観る
そのてんこのブログはCMがなくていいな
天気がいい
お洗濯日和だとTVから言われる前に洗濯機のスイッチは入っている
スマホゲームしたりXを見たりしながら朝ドラを見る😅
モーニングショーは長嶋さん逝去の話題
なぜサッカー選手のレイプ騒動に関する話題を避けるんだ?
スポンサーに忖度ってこと?
キリン アディダス ANA セゾン AU 三井不動産 ミズノ MS&AD TOYO TIRES アパホテル トヨタ 読売新聞
すべての企業が黙っているということか?
スポンサーもレイプOKということか?
トヨタの車に乗っている私 ANAで移動する私 セゾンカードを持つ私
なんか嫌だなぁ~
あれよと言う間に2024年3月19日
肥満体で高血圧症で高脂血症で
いよいよあれが危ないのではないかということで
採血をしてきた
胃もシクシク痛むので胃薬ももらってきた
「結果は明日の午後には出てます」と言われたが
「では、時間を見てきます」と応えた
待合室に戻る私を
看護師さんが追いかけてきて
「明日は祭日ですから・・・」と声かけてくれた
高齢者に曜日はほとんど関係ない生活だからな~
それにしても
もう春のお彼岸だ・・・
2月に議父母の17回忌を済ませた
4月には実母の命日がくる
お墓参りに行かないと・・・だな
来客を迎えるため宮崎空港へ
本日、市内で駅伝があるため10:00〜12:30の交通規制がある
その為来客着3時間前に空港に来た
人が多くコロナ感染を恐れて人のいない館外のベンチで待機
ひどい咳をしている人がいてコワイ
久々に散歩した
たかだか6400歩
ポカポカ暖かい散歩だった
昨日、今日とニュースのテーマは「大雪」が多い。
毎年のことだと聞き流すことはできない。
大雪による交通渋滞は人命にかかわってくることだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHK→災害列島→災害の備え によれば以下のようだ。
北から強い寒気が南下すると、朝鮮半島でペクトゥ山などの高い山があるため、いったん東西にわかれる。
そしてその後、日本海側に近づいた時に再び合流する。これを「JPCZ」=(Japan sea Polar air mass Convergence Zone)日本海寒帯気団収束帯と呼ぶ。
発達した雲は筋状になり、長さは1000キロ程度に達する。
日本海の海水温は比較的高いため、大量の水蒸気が供給され、雪雲が特に発達する。
大雪になりやすい日本海側の山沿いだけでなく平地でも積雪が増えるほか雲が次々と流れ込むため、東海など太平洋側でも大雪になることがある。
この「JPCZ」は少しずつ位置を変えるが、とどまると「ドカ雪」になる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・